2017年振り返り、2018年の抱負について
明けましておめでとうございます!!
随分と更新が滞っておりました。
今年(2018年)に入ってからの最初のブログ更新となります。
新しい年ということで、昨年の振り返りと今年どんな年?になるといいかを考えてみました。
スポンサーリンク
2017年振り返り
今年は、あまりブログ更新ができなかった…
前半の半年は結構React Nativeでアプリ1本くらい作りたかったのですが、
想定以上に時間がかかって断念してしまいました。
後半は、隙間時間?あるのか、、、早起きした時にNodeやJavascript周りを独学していました。
触ったことはあったのですが、ちゃんと0ベースからページ作ったりしたことがなかったので、ちゃんと覚えようと思い実施。
まとめると以下のような状況です。
技術関連活動
・ブログ投稿数:13本
・レバテック様:ブログの紹介をしていただけました。
【タイトル】Webflowの使い方まとめ
・React Native 始めた Todo アプリ途中で断念
・Node.js Express Mongo周りを独学
・IDEをAtomからVisual Studio Codeへ
プライベート
・健康を気にして黒酢を毎日飲むようになる。
・一日の歩数をウェアラブルブレスで測定するようになる。
・子供がよく動き、よく喋るようになる、一人の隙間時間がさらに減った気がする?!
・アウトドアグッズを少し揃えました。
2017年まとめ
2017年は、プライベート時間もほとんどなくて無理やり捻出してました。
また、ブログ更新数も減ってしまったり、新しいインプットをそこまでできなかった。
語学学習とかやりたいことがたくさんありつつも全部をこなす余裕がなくあっという間に一年が過ぎてしまいました。
2018年抱負!
■エンジニア視点
・英語のドキュメントや語学に弱いので、少しでもいいので底上げ出来たら!
・趣味でもなんでも良いが1つ0→1ベースでサービスを作れたら!
・新ことをインプットして、アウトプットを月2ブログくらい投稿できたら!
・当面の間(○年間)伸ばしたい技術を見つける!
exp) AR / VR / 機械学習 / コンテナ技術 などなど..
■プライベート視点
・健康のため、5キロは痩せたい!
・暖かくなったらアウトドアする!
→せっかくテント買ったのに利用率0%
・幼稚園行事頑張る!
まとめ
一年間、特に大きな怪我や病気をすることなく健康に過ごすことができました。
関東に移住してから2年目ですが、随分環境には慣れてきました。
三十路過ぎてから1年があっという間に過ぎてしまう気がします。
今年は、どんな一年になるのか?!一年後に後悔残らないようにしたいですね。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします!!