IOS開発 CocoaPods 「pod setup」が終わらない
IOS開発のため、ライブラリ開発ソフトの「CocoaPods」をMacに設定した際に、pod setupが終わらない問題にぶちあたりました。
さくっと解決したいと思います。
スポンサーリンク
問題
いつまで経っても、以下コマンド終了しません。
$ pod setup Setting up CocoaPods master repo ここからうんともすんとも繋がらない!!
う〜ん、時間かかりすぎているし、通信系が怪しい気がする。。。
解決
// リポジトリフォルダへ $ cd ~/.cocoapods/repos // gitからソース取得 $ git clone https://github.com/CocoaPods/Specs.git master Cloning into 'master'... remote: Counting objects: 795698, done. remote: Compressing objects: 100% (54/54), done. remote: Total 795698 (delta 19), reused 0 (delta 0), pack-reused 795638 Receiving objects: 100% (795698/795698), 315.79 MiB | 5.08 MiB/s, done. Resolving deltas: 100% (341901/341901), done. Checking connectivity... done. Checking out files: 100% (104229/104229), done. // 再度設定 $ pod setup --verbose Setting up CocoaPods master repo ・・・ Setup completed ↑ 設定完了!!
無事解決、お疲れ様でした!!!!
関連記事として以下は、CocoaPodsの導入編になります。
参考記事IOS開発 CocoaPods 導入編